Ubuntu & NetworkManagerに関する調査

あしたのために、UbuntuとNetworkManagerに関して色々調査しました。

外部に接続できる時

# nmcli device show enp1s0
〜省略〜
IP4.DNS[1]	192.168.1.1 ←ルーターのIPアドレスが設定されている
〜省略〜

nmtuiコマンドで接続情報を調べる。

netplanの設定がコピーされる

どうやら、NetworkManagerの起動や再起動の際に、netplanの設定がNetworkManagerに引き渡されるようです。
そのため、nmcliやnmtuiでネームサーバーやデフォルトゲートウェイの設定を変更しても、OS再起動のタイミングで元に戻ってしまいます。