[前回の記事]
XubuntuでBluetooth機器を使う
XubuntuとBluetoothイヤホンの接続
Bluetooth機器がないことには始まらないので、とりあえずBluetoothイヤホンを購入し、Xubuntuと接続できるか実験してみました。
あまり高価なものだと、つながらなかったときのショックが大きいので2千円前後で買えるものにしました。
イヤホンの電源を入れ、LEDランプを確認。
チカチカ点滅しています。
どうやら、イヤホンの方は問題ないようです。
次に、Bluetoothマネージャーを起動し、検索ボタンをクリックします。
画面下のインジケーターが伸び、Bluetooth機器を探し始めます。
はたして、ちゃんと探索できるかどうか。
〜探索中〜
うーん・・
見つからないようです。
イヤホンをBluetoothレシーバーに近づけても、ダメでした。
そうこうしているうちに、なにやら不穏なメッセージが。
考えられる原因は、3つ。
1. Bluetoothレシーバー(あるいは、Bluetoothドライバ)が動作していない。
2. イヤホンが壊れている。
3. 1と2の両方。
ひとまず、イヤホンが壊れていないことを確認しようと思います。
残念ながら、私はスマホを持っていないので、Bluetoothイヤホンが使えるMP3プレイヤーを購入し調べることにしました。